一人で生きる!ブログ

大学生時代はぼっちでした。

一人暮らし必見!簡単自炊シリーズ 安くてうまい麻婆豆腐の作り方

みなさんこんにちは、一人暮らしの方は自炊していますか?

自炊は手間がかかりますが、外食やコンビニ弁当よりも健康的で作り置きしておけば

いつでも食べられるといったメリットもあります。

でもお金がかかるんでしょと言う方もいると思うので、今回は自分が安く作れる

麻婆豆腐を紹介したいと思います。

 

麻婆豆腐の作り方

 

麻婆豆腐の特徴は何と言っても安い、早い、うまいを兼ね備えたメニューだと思います。

僕も作るメニューに困ったらとりあえずこれ!という具合に麻婆豆腐ばっか作る時期があります。

 

材料

 

・豆腐1丁

・ひき肉 150g

・豆板醤 (辛さは好みに合わせて調節)

・鶏ガラスープの素 大さじ一杯 (好みに合わせて調節)

・醤油 小さじ1杯くらい

・みりん (不要だと思えばいらない)

・片栗粉 大さじ2杯くらい

 

作り方

 

・油をしいたフライパンにひき肉を入れ、肉の赤い色が消えるまで焼きます。

ひき肉を焼いているうちに塊になる事があるので、塊をほぐしながら丁寧に焼いてください。

 

・赤い色が無くなったら、水を200mlフライパンに入れ、豆板醤、醤油、鶏がらスープの素、みりんを入れ、沸騰するまで煮詰めます。

 

・沸騰したら火を止め、豆腐を食べやすい大きさに切ってフライパンの中に入れます。

豆腐を入れる勢いが強すぎると中身が跳ねるので、ゆっくりすぎると思うくらいの速さで

豆腐を入れてみましょう。

ここを意識していないと意外と中身が跳ねます。

 

・豆腐を入れたら弱火で加熱します。その間に水溶き片栗粉を作ります。

 

・水溶き片栗粉は片栗粉と水が 1:1.5 くらいの比率になるように混ぜます。

(人によって、1:1 や 1:2 に意見が割れます。僕は間をとりました)

 

・火を止め、フライパンに水溶き片栗粉を入れます。

この時、渦を描くように流し込みます。

・火を強火にして加熱します。

強火にしないととろみがつきません。

とろみが確認出来たら完成です。

トッピングで刻みネギを入れてみるのも良いかもしれません。

 

おまけ

 

お金に余裕がある場合は他の材料を入れてみるといいでしょう。

 

甜麺醤

 

甜麺醤を入れることで、麻婆豆腐の甘みと深みが増します。

豆板醤だけでは味がワンパターンになるので、もっと違う味が欲しい方はどうぞ。

 

豆鼓醤

 

豆鼓醤とは黒豆に食塩を入れて発酵させたものです。

これを入れることで、麻婆豆腐の味の濃さを調節出来ます。

 

・にんにく

 

肉を炒める時に、一緒に炒めると旨味が増します。

疲労が溜まった時などに良いでしょう。

ただし、お出かけ前は匂いに注意してください。

 

・山椒

 

中国で使われているスパイスの一種です。

麻婆豆腐に入れると舌が痺れるような独特の辛さをつけることが出来ます。

形容し難い感覚なので、気になった方はぜひ入れてみてください。

 

麻婆豆腐は安く、早く、簡単に作れるので自炊初心者にオススメのメニューです。

材料も好みで組み合わせたりできるので、お好みに作れるのもポイントですよ。